5基の神輿が沿道を魅了 鶴見の田祭り神輿パレード【イベントレポート】
タグ
鶴見の田祭り開催に合わせ、鶴見駅東口から鶴見神社周辺で4月29日、区内5つの神輿会による神輿パレードが行われた。
鶴見の田祭り神輿パレードは、鶴見神社で開かれる民俗芸能「鶴見の田祭り」(=関連記事)の実施にあたり、鶴見神社氏子青年会の呼びかけで企画されているもの。
当日参加したのは、鶴見神社氏子青年会、汐田竜神、末吉會、愛宕連、生麦獅友会。同神社の万灯神輿など5基が一斉に上がり、JR鶴見駅東口の交番前広場から旧東海道沿いを鶴見神社に向けてパレードした。
夕方の開始直後から、威勢のいいかけ声とともに駅前広場で5基が入り乱れ、訪れた観客たちを魅了。日が落ちたあと、明かりのついた万灯神輿が通りを練り歩くと、沿道からも歓声が上がっていた。
パレードの様子は以下のとおり。