地域商店街の活性化を目的とした恒例イベント「鶴見区商店街スタンプラリー2025」が、12月21日㈰まで開催されている。

 今年は従来の冊子スタンプ方式に加え、スマートフォンを使って気軽に参加できる「デジタルスタンプラリー」も新たに導入。幅広い世代の利用を呼びかけている。

1回300円以上でスタンプ

 鶴見区商店街スタンプラリーは、地域のにぎわいづくりを進める鶴見区と鶴見区商店街連合会が連携して企画。今回は鶴見区内12商店街から59店舗と、区商連事務局のある鶴見商工会館=鶴見区鶴見中央3-26-4=を対象に行われる。

 スタンプは対象店舗で1回300円以上の利用で一つもらえる(鶴見商工会館除く)。冊子は鶴見区内商店街の対象店舗、鶴見区役所5階2番窓口、区内PRボックスなどで配布中。デジタル版は、スマートフォンで専用ページ(こちら)を利用して集める。

マップと参加店を紹介する冊子

豪華賞品が当たるチャンス

 賞品は体験ギフトカタログやマルチサンドメーカー、横浜F・マリノス選手のサイン入りグッズ、鶴見区内商店街店舗の商品など、集めたスタンプ数に応じて応募できる。

 応募方法等、詳細は鶴見区ホームページ(こちら)参照。応募締め切りは12月25日消印有効。参加商店街は以下の通り。冊子では参加店のマップのほか、イチオシ商品の紹介も掲載。2年後に迎える100周年にかけ、100年を超える区内の店舗なども紹介している。

【参加商店街】

  • 末吉商店街池下通り会
  • 三角大通り共栄会
  • つくの商店街協同組合
  • 豊岡商店街協同組合
  • 鶴見銀座商店街協同組合
  • 鶴見のれん会
  • 花月園駅前通り花商会
  • 生麦駅前通り商友会
  • 岸谷商栄会協同組合
  • 仲通り商店街商和会
  • 仲通勉強会
  • 潮田銀座協商会
  • 鶴見区商店街連合会(鶴見商工会館)

最新記事