鶴見神社=横浜市鶴見区鶴見中央1-14-1=で8月24日㈰、縁日形式のイベント「夏の思い出in鶴見神社」が開かれる。時間は11時〜。雨天決行。

 主催は夏の思い出実行委員会。鶴見神社氏子青年会が後援し、鶴見中央地区社会福祉協議会、豊岡地区社会福祉協議会が特別協賛する。

 夏の思い出は、「子どもたちに、地元で夏の最後の思い出を」と、例年夏休みの最終日曜日に企画してきたイベント。

 神社の雰囲気のなかで楽しめる昔ながらの縁日形式のイベントとして人気を呼んでいる。

尻ずもう大会受付は11時から

 当日は、境内に模擬店屋台やゲームコーナーが出店。

 模擬店は、焼きそばや焼き鳥、フランクフルト、かき氷といった縁日屋台が勢ぞろい。ゲームコーナーでは、射的やスマートボール、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなどを楽しめる。

 さらに、例年大盛り上がりとなる恒例の尻ずもう大会も予定。小学生男子部門、小学生女子部門、中学生・成人女子部門の3部門で、優勝者には豪華商品が贈られる。

 尻ずもうは各部門先着30人まで参加可能(受付開始は11時〜)。

 浴衣・甚平着用の方、またはチラシ持参の方はかき氷が無料で進呈される。イベント終了は尻ずもう大会決勝戦が終了次第となっている。

白熱する尻ずもう大会(写真は過去の様子)


最新記事