友好交流都市・輪島市をはじめ能登応援も

 鶴見区民まつりの一つ、「三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル」が、5月18日㈯9時30分〜16時まで、同公園を会場に開催される。

 今年は新規出店も増加し、例年を上回る約60のブース数となるうえ、元日に発生した能登半島地震を受け、鶴見区の友好交流都市である輪島市への募金ブースを設置。

 区内の有志団体・企業が立ち上げた「鶴見・能登応援プロジェクト」による能登半島特産品販売もあり、「昨年度以上のにぎわいを見込んでいる」と主催者は話す。

◇ ◇ ◇

 会場となる県立三ツ池公園周辺の自治会・町内会などからなる実行委員会が主催するイベント。

 文化・環境をテーマに、鶴見区内のさまざまな文化や環境啓発について、各種出展ブースなどで体験できる。

 昨年はコロナ禍を経て4年ぶりの開催となり、4万6千人を集めた。

ステージに出店と賑わった多目的広場側の会場(以下掲載写真はすべて昨年の様子)

飲食やPRなど57ブース、20団体がステージ披露

 当日は、北門側の多目的広場と正門側パークセンターそばの芝生広場周辺を会場に、昨年より13ブース多い57の鶴見区内団体・企業が飲食やPRブースなどを展開。

 多目的広場に設置されるステージでは、近隣中高生や区内サークル団体など20グループによる多彩なステージが披露される(※出店・出演数は5月8日現在予定)。

鶴見区内の飲食店、自治会町内会の模擬店、企業のPRブースなどが並んだ会場

近隣学校の生徒や区内団体によるステージも

マリノスや横浜エクセレンスのスポーツ体験も

 また、昨年同様、飲食スペースとして利用できる「ピクニックエリア」や「こども遊びエリア」も設置。

 こども遊びでは、鶴見区のスポーツ推進委員や青少年指導員、消費生活推進員などによるグラウンドゴルフや昔遊び、ぬり絵などが楽しめるほか、横浜F・マリノスによるキックターゲット、横浜エクセレンスによるバスケシュートチャレンジも体験できる。

 さらに、鶴見消防署や消防団による消防はしご車乗車体験(10時〜12時先着順)や、最後には宅建協会横浜鶴見支部協賛の恒例「大抽選会」もあるなど、子どもから大人まで一日ゆっくり楽しめる内容となっている。

食品、天ぷら油、文房具にプラレールまで「寄付・回収」

 会場には環境啓発のための各種寄付・回収ブースも設けられる(詳細下記)。

 必要としている人や施設に届けるための食品寄付を行う「フードドライブ」をはじめ、ボイラーや飛行機燃料に再利用する「使用済みてんぷら油」と、鶴見区内の支援を必要とする子どもに送るための「不要な文房具」、地域コミュニティサロンでの活用を目的とした「不要なプラレール」の回収、洗って乾かした牛乳パック5枚以上持参でトイレットペーパー1個との交換もある。

 そのほか、地域の環境啓発団体「アースgreenつるみ」によるオリジナルマイバッグづくりなども実施される。

 入場自由、無料。荒天時中止。中止時は鶴見区ホームページに掲載(こちら)。

 問い合わせは、三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル実行委員会045−510−1692(鶴見区役所地域振興課内)。

牛乳パックとトイレットペーパーを交換するブース。環境啓発ブースなどはボランティアとして寺尾中学校と末吉中学校の生徒が手伝う

昨年集まった未使用の文房具

【当日の主な環境啓発ブース】

■フードドライブ

家庭などで余った食品を、食べ物を必要としている人や施設に届ける。持参した人にはワッくんカトラリーセットなど記念品を贈呈

【寄付できる食品】⇒未開封のもので賞味期限が2カ月以上残っているもの、缶詰・レトルト食品・インスタント食品・防災備蓄品・菓子類・お米等

※お避け、弁当、生鮮食品、賞味期限の記載のない食品は寄付できません

■使用済みてんぷら油 ※協力:信愛エナジー

ふたの閉まる容器に入れて持参必須。回収したてんぷら油はボイラーや飛行機などの燃料に生まれ変わる

■不要な文房具 ※協力:こども家庭支援センターつるみらい、特定非営利活動法人サードプレイス、株式会社マルハチ

鉛筆・シャープペン・ノート(未使用に限る)を回収。鶴見区内の支援を必要とする子どもたちへ届ける

■洗った牛乳パック ※協力:ツルミ紙業

洗って開き、乾かした牛乳パック5枚以上でトイレットペーパー1個と交換(先着200人※交換は牛乳パック何枚持参でも1人1個1回まで)

■不要なプラレール

地域コミュニティサロン開催に役立てるため、家庭で使わなくなったプラレールのレール、車両等を回収

【三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル】

■主催:三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル実行委員会 共催:鶴見区役所、県立三ツ池公園指定管理者 協力:鶴見区民地域活動協会

■開催日時 5月18日㈯9時30分〜16時 ※小雨決行・荒天中止(順延なし)

■会場 県立三ツ池公園(横浜市鶴見区三ツ池公園1−1

■交通 JR鶴見駅西口から

  • 市営バス6・67・104系統「三ツ池公園北門」バス停より徒歩3分
  • 臨港バス07系統「公園正門」または「三ツ池公園」バス停すぐ

■当日開催可否問い合わせ 鶴見区ホームページ(こちら)または横浜市コールセンター045−664−2525(イベント当日朝8時から)


最新記事