つるみ犬部11月の活動報告と12月の予定【鶴見区 犬好きコミュニティ情報】
こんにちは!
横浜市鶴見区の犬好きコミュニティ【つるみ犬部】の広報部です。
つるみ犬部は
犬好きの犬好きによる犬好きのための鶴見区の地域コミュニティです。
ようやく秋らしくなってきましたが
寒暖差も激しく
インフルエンザが猛威をふるっているようです。
三ツ池公園ドッグフェスタはお天気が良さそうなので
良かったです。
https://www.koretsuru263.com/kurashi/13781/
三ツ池公園、ただいま紅葉がとても美しいようです。
ワンちゃんとの楽しい思い出の一日になりますように。
スタッフ一同、お待ちしております!
【活動報告】
《11月1日(土)下野谷町交流会》
この日は下野谷町の方々にご協力いただき
三ツ池公園ドッグフェスタの準備を行いました。
フリーマーケットのお品に値段をつけたり
ハンドメイドの寄付品をラッピングしたり。

ワンちゃんたちは
寄付品やフリーマーケット品のモデルになりながら
楽しい時間でした。
また久しぶりにお散歩ゴミ拾いもできました。
美しい秋空の元、お散歩して
ワンちゃんたちは
ご褒美のオヤツをもらえましたよ!
交流会とゴミ拾いの様子は動画をご覧くださいね。
《11月19日(水)運営ミーティング&三ッ池公園ドッグフェスタ実行委員会》
三ツ池公園ドッグフェスタについて最後のミーティングでした。
イベントについては
こちらをご覧くださいね。(随時更新中)
https://www.koretsuru263.com/kurashi/13781/

《三ツ池公園ドッグフェスタ》

いよいよ今月になりました。
今年度のテーマは
つながる
ひろがる
みまもる
赤文字を拾うと
つるみになります。
スタッフ一同この文字の入ったお揃いTシャツでお待ちしております!
たくさんのワンちゃんと飼い主さんの笑顔溢れるイベントになりますように。
【お知らせ】
《つるみ犬部オリジナル反射板ができました》
今回のイベントテーマは
つながる
ひろがる
みまもる
これは、つるみ犬部のテーマでもあります。
「つながる」きっかけをどう作るか考えたとき、
やはり私たちは“犬を通じて”つながっていきたい。
その想いから、
お散歩のときに“仲間の目印”になるものを作りました。
《つるみ犬部オリジナル蓄光反射板》
ワンちゃんやリードなどに簡単につけられ、
暗いときに光ります(明るい場所で光をためてお使いください)

お散歩のとき、
「犬部さんですか?」なんて声をかけあえる
きっかけになったら嬉しいです。
動画の冒頭にある言葉
「揺れる光の数だけ仲間がいる」
その想いを込めています。
このチャームは三ツ池公園ドッグフェスタにて1個 500円で販売します。
(お散歩ゴミ拾い、交流会などで随時販売中)
ぜひ、お散歩の“つながる光”を一緒に広げましょう
【つるみ犬部12月の予定】
《運営ミーティング&三ッ池公園ドッグフェスタ実行委員会》
12月4日(木)11時~13時
Dog Field諏訪さんにて
三ツ池公園のドッグフェスタの振り返りを行う予定です。
《下野谷町交流会&お散歩ゴミ拾い》

日時:12月6日(土)
14時~16時
交流会@なごみスペースみよし
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3-111-1
(場所がわからない方は公式ラインよりメッセージください。説明します。)
参加費
大人300円
子ども1家族200円
(お菓子・お茶はこちらで用意します。)
16時~17時
お散歩ゴミ拾い@下野谷町三丁目公園
集合:下野谷町三丁目公園入口あたり
持ち物:いつものお散歩バッグ・必要な方はトングなど
(ビニール袋、ビニール手袋はこちらで用意しています。)
つるみ犬部
入部はこちらから
https://lin.ee/aGuqO0g

インスタグラム
https://www.instagram.com/tsurumiwanko/




















