鶴見図書館=鶴見区鶴見中央2-10-7=で夏休み中の小中高生を対象とした体験型の講座「多文化サマープログラム 図書館で体験!世界の#○○」が、8月20日㈬と22日㈮に開かれる。時間はいずれも10時30分~正午まで。

 鶴見図書館が主催し、海外からの留学生や研究者の宿泊施設である横浜市国際学生会館=鶴見区本町通=が協力する。

 講座は、さまざまな国の文化や習慣をその国の人から学べる企画。主催する鶴見図書館は「夏休みに図書館で海外留学してみませんか?」と参加を呼びかけている。

韓国、中国、キューバなどテーマに交流も

 テーマと対象は、20日㈬が小学3年生から6年生を対象とした「韓国料理・北京を知ろう!」などで、関連した本の紹介もある。

 22日㈮は中学・高校生世代を対象に、「中国語について・キューバの文化」などがテーマ。留学生と英語での交流もある。

 参加費は無料。各回定員15人(事前申し込みで先着)。応募は専用フォーム(以下参照)で申し込む。詳細問い合わせは鶴見図書館☎045-502-4416または鶴見図書館ホームページ(こちら)。

■申し込みフォーム

小学3年生から6年生はこちら

ティーンズ(中学・高校生世代)はこちら


最新記事